教育心理コース講座~勉強が好きになる~
■勉強してほしいお子さんにガミガミ言っていませんか?

・子どもに勉強してほしいのに、しない
・勉強の大切さが伝わらない
そんなもどかしい気持ちのお母さん。
「勉強しなさい!」とガミガミ言わなくても、実は親が、深層意識の「勉強に対する考え方」を変えれば、子どもは勉強が好きになります。
親と子どもの心は繋がっています。なので、親の深層意識を変えることで子どもは変わるのです。そうすれば、子どもに「勉強しろ!」という必要はなくなります。
フラクタル心理学の理論を用いて、「勉強に対する考え方」を一緒に見直してみませんか?
受講生様の感想

Y様(お子様:大学生)
自分が「面倒くさい」が口癖で、それを人にも指摘されます。そしてそれが息子に出ていることが分かりました。まずは自分が言わないようにしたいと思います。
A様(お子様:中学生・小学生)
小さい頃の自分を思い出したり、本当はこう思っているのかな、と気がついたりすることができました。特に実は「小学生はまだ勉強しなくていいか」と思っていたことが分かりました。自分のためにもなるので、修正文を読もうと思います。
Y様(お子様:中学生お二人)
自分が面倒くさいと思うから、子どもも面倒くさいというのだとわかりました。
■こんな方におススメです
勉強嫌いな子どもに勉強してほしい人
子どもにレベルの高い学校に入ってほしい人
勉強して多くの能力を身に着けてほしい人
塾や学校の先生
部下に勉強してほしい上司
自分が勉強好きになりたい人

■講座のご案内

日程
2時間の講座です。
予定を合わせて開催いたします。
受講方法
料金
6,000円(税抜)
*テキスト付き
【お支払い方法】
・銀行振込
・paypay
担当講師
体験会もあります
■お申込み
下記フォームに必要事項をお書きの上「送信」ボタンを押してください。
ご希望の日程は「特記事項」にお書きください。
ご連絡させていただきます際、kenkou@bodyvoice-japan.comのメールアドレスよりいたしますので、受診の設定をよろしくお願いいたします。
お申込みから2営業日以内に必ずご返答いたしますが、万が一ご返答がない場合は、大変お手数おかけいたしますが、kenkou@bodyvoice-japan.comまでご一報ください。
お申込みフォーム
■お問い合わせ
ご不明な点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。