東京目黒/世田谷ダイエット&パーソナルトレーニングサロンBodyVoiceのmeguです。
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?
体型・体重、変わらずに過ごせましたか?
お陰様で私は全く変わらずいられました。
ダイエット心理学やフラクタル心理学で脳を変える凄さをまた体感しました。
それでは本日もお付き合いのほど
どうぞよろしくお願いします。
ーーーーーーーーーー
<1/11号内容>
1、本日のテーマ
「美ボディづくりを始めよう!
~インナーマッスルからしなやかなボディをつくる②~」
<肩甲骨まわりのインナーマッスルエクササイズ>
1)前回のおさらい
2)本日のレッスン
3)次回までのホームワーク
2、お知らせ
①ビジネス研究会での講演について
②世田谷法人会青年部会での講演について
ーーーーーーーーーー
1、本日のテーマ
「インナーマッスルからしなやかなボディをつくる②」
<肩甲骨まわりのインナーマッスルエクササイズ>
1)前回のおさらい
前回は
「背骨回りのインナーマッスルエクササイズ」
を配信いたしました。
初めてやられた方から「凄い!」「緩んだ!」と お声をいただきました。
冬は寒さで筋肉が中から固まりやすいので、是非、背中のコリの解消に取り組んで見てくださいね。
過去のメルマガはこちら
↓
2)本日のレッスン
今回は「肩甲骨まわりのエクササイズ」です。
期待される効果は
・肩凝りの予防改善
・姿勢の改善
・肩まわりの脂肪を取る
です。
動画を撮ったものをYouTubeアップしました。
パーソナルトレーニング中に撮影させていただいたもので、生徒様の生の声が入っておりますので面白いですよ。
こちらの生徒様には1/9にこのエクササイズを行い、宿題に出したのですが
1/10は「昨日から比べると肩凝りは鉄が入っていた感じがなくなり、ぐ~んと良くなった」
1/11は「肩に入っていた鉄板が取れている、すごい!」
とご感想いただきました。
やってみてくださいね。
*注意*
効果には個人差があります。
<やり方>
1、 最初に床にあおむけに寝っ転がってください。
2、右と左の肩甲骨の床への付き具合をチェックしましょう。
肩甲骨がついている場所や面積、左右差などをチェックします。
3、エクササイズ実施*動画参照
4、エクササイズが終わった後に、もう一度あおむけに寝っ転がります。
エクササイズ前と肩甲骨の床の付き具合が変わっているかチェックしましょう。
変わっていない場合は、外側の筋肉に余分な力が入っていた可能性があります。
ストレッチ感がないように、また余分な力を抜いて、楽に小さく、頑張らずに行ってください。
一度ご覧になったら、後は音声だけきいて
ご自分で動いてみてください。
下記URLをクリックしてご覧ください。
<肩甲骨回りのインナーマッスルエクササイズ>
****************
12/21、LINE@のホーム画面に
インナーマッスルとアウターマッスルの動きの違い
について解説を投稿しました。
ご興味ある方は合わせてご覧ください。
(クリックしてください)
↓
3)次回までのホームワーク
<肩甲骨まわりのインナーマッスルエクササイズに取り組む>
です。
冬寒いと、肩を縮こませすく、肩が凝りやすくなりますので、寝る前や気になった時など、気が付いたときに取り組んで、自分の身体をケアしてあげてくださいね。
ーーーーーーーーーーーー
2、お知らせ
①ニュービジネス研究会での講演について
1/19(土)15:00~17:00
東京、代々木にて「なぜ運動・ダイエット指導心理学を取り入れたのか」という内容を含む講演を行う予定です。
1000円でどなたさまでも観覧できますので、ご興味ある方はお問い合わせください。
②世田谷法人会青年部会での講演について
「短時間で出来る体の管理~腰痛予防とダイエットに効くストレッチ~」
2/7(木)18:30~定例研修会にて講演することとなりました。
上記講演の様子はブログにもアップしていきます。
https://ameblo.jp/megucafe-tokyo
お楽しみに!
ーーーーーーーーー
1/10で東京に来て丸14年になりました。
そして1/11はBodeVoiceがサロンを構えて1周年となります。
皆さまのおかげで何とか1周年を迎えることが出来ました。
心より感謝申し上げます。
ありがとうございます。
2019年、昨年より益々良いものをご提供して、皆さまの心と体の美と健康にお役に立てるよう、頑張っていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
BodyVoice
代表 五十嵐めぐみ
東京都世田谷区下馬6-15-13
ハイシティ学芸大学第三106号室
HP:https://www.bodyvoice-japan.com/
tel:090-9328-8930
mail:kenkou@bodyvoice-japan.com
*メルマガ読者登録解除をご希望の際はこちらのメールアドレスまでお願いいたします。
コメントをお書きください