これまで何をしても痩せなかった人・リバウンドしてきた人のダイエットを卒業させてきたトレーナーの真のダイエット食事カウンセリングです。
☑家で自分で出来る精神的負担のない食事法が分かる
☑挫折しない体重の測定方法が分かる
☑筋肉は減らさず、脂肪で体重を減らす食事法が分かる
☑生理前に太らない
☑お酒を飲んでも太らない方法を知る
・痩せて、引き締まった身体になりたい!
・筋肉は減らしたくない
・脂肪で体重を落としたい
・健康を損なうような食事制限はしたくない
・生理前に太らない方法を知りたい
現在自分の体型を確認することで、目指すべき目標と、その目標に対して、どうダイエットをしていくのかが決まります。
例えば
・筋肉を増やす必要があるのか?
・脂肪はどのくらい減らしたらよいのか?
などです。
逆に、今自分が問題点を知らずにやみくもにダイエットするのでは、失敗する可能性も高まります。
まず、ご自身の体型チェックをしてみましょう。
ダイエットで、体重と体脂肪率を測定される方も多いと思います。しかし、その値の読み方を間違えると、痩せてきたはずなのに、痩せてない、と勘違いし、途中で挫折してしまうことがあります。
また、体重が減っていると思ったにもかかわらず、実は筋肉が減っていて、脂肪の量は変わっていなかったということもあります。この場合、リバウンドする可能性がある事がありとても危険です。
・健康的に痩せたい
・リバウンドしたくない
という方を応援しているので筋肉を出来るだけ減らさず、脂肪で落とすように指導しています。
これまでリバウンドし続けてきた人の多くは、無理な食事制限などで筋肉を減らしすぎてしまい、痩せなくなってしまっています。これ以上筋肉を落とすことなく、むしろ筋肉はつけていかなければなりません。
しかし、こういった過去のカロリー制限でダイエットしてきた方は、その考えに凝り固まってしまい、抜け出せない方も多いのです。だから痩せなくなっているのですが。上手に無理なく食事を整えていくには、効果的な順番があります。その順番で行う方が、ストレスが少なく続けやすいのです。
<排卵前と排卵後でダイエットは変わります>
ダイエット中に排卵前と排卵後の食事を同じにしてしまうと、月経前症候群の症状が起こりかねません。
女性の体の特徴やホルモンについてもしっかり学び、イライラしたり、甘いものを食べ過ぎたりしないよう、まずは知識からしっかり学んで、生理前に挫折するようなことがないようにしていきましょう。
お酒の影響というのは、
①大きいのは「食事」による影響
②脳や肝臓など臓器による影響
この2つが大きいです。また、
①選ぶお酒の種類
②選ぶおつまみの種類
でも差が出ます。
お酒とダイエットの関係を学んでどんな風にお酒と付き合って行ったらいいのか考えていきましょう。
☑健康的なダイエットを学べる
☑筋肉を出来るだけ落とさず、むしろつける
☑脂肪で体重を落とす
☑無理のない食生活でストレスなくダイエットできる
☑挫折せずにダイエットに成功できる
◎個別相談(1回60分)
■料金
6,480円(税別)
*延長15分ごとに+1,620円(税別)
*当日ご持参ください。
■会場
BodyVoice
東京都世田谷区
東急東横線 学芸大学駅徒歩7分
*お申し込みの方に詳細ご案内いたします。
お申し込みご希望の方は下記のボタンをクリックしてお進みください。